2025/08/19
猿賀神社に蓮の花を見に行ってきました。
お盆も明けて、朝晩は少し涼しくなってきました。猿賀神社で蓮の花が見頃ということで、そら、にじ組でバスに乗って行ってきました。公園内の池には蓮の花がたくさん咲いており、あまり見なれない花に子どもたちも興味津々でじっと観察していました。神社で参拝したのち、帰りに平賀に寄り道し、世界一のねぷたを見学。まだねぷたの熱が冷めていない子もいて、「やーやどー」と叫んでいました。
2025/08/16
ヘチマが実を付けました!
春にそら組さんが園庭に植えたヘチマがどんどん大きくなってきました。花もたくさん、葉っぱもたくさんですが…。実が一つしかなっていない様子。今から増えていくのか、もう少し様子を見たいと思います。
2025/08/09
夕涼み会お疲れさまでした!
少し時間が経ってしまいましたが、7月の末に父母会主催の夕涼み会を行いました!当日は36℃ととても暑い中、朝から準備が行われました。日中はこの日のために新しくなったねぷたをバックに、各クラスの集合写真を撮影。子どもたちも大はしゃぎでした。そして夕方から夕涼み会がスタートし、ねぷた囃子の余興の中、各々の家庭で思い思いに楽しんでいました。とても暑い日にもかかわらず、参加していただいた方々、とてもありがとうございました。子どもたちにとってもとても良い思い出になったと思います。
2025/07/26
ミニトマトが大きくなっています。
そら組さんが苗を植えて毎日水やりをして育ったミニトマトが実をつけ赤くなり、ようやく食べごろになってきました。一度にたくさんはできないので採れた分だけ順番に味わっています。